遠藤慶多さんが日本原子力学会関東?甲越支部第17回学生研究発表会 ~原子力?放射線分野~にて奨励賞を受賞

2024/04/04
  • 材料工学科

受賞者
遠藤 慶多 さん(材料工学科 4年)

指導教員
新井 剛 教授(材料工学科)

学会?大会名
日本原子力学会関東?甲越支部 第17回学生研究発表会 ~原子力?放射線分野~

賞名
奨励賞

発表題目
ゼオライトの細孔構造が核種吸着挙動に及ぼす影響の検討

endo

研究目的

私はゼオライト(猫砂などに用いられる鉱物)を用いた金属イオンの回収について研究を行いました。私の研究では福島第一原子力発電所事故等で発生した放射性核種を回収対象の金属イオンとすることで、燃料デブリの取り出しや汚染水からの核種除去に関する技術開発に資することを目的としました。


研究内容

性質の異なる複数の合成ゼオライトを用いて、セシウムを始めとする放射性核種に対する吸着挙動について調査を行いました。その結果、各ゼオライトの細孔構造が核種の選択性に大きな影響を与えることが明らかになりました。


今後の展望

原子力発電所の再稼働や廃炉作業の進められている我が国において、放射性廃棄物の処分方法の確立は喫緊の課題となっています。そこで本研究においても、今後はさらに実環境に近い条件下で試験を実施することで実用性の検討や、ゼオライトを用いた核種固定化の検討など研究を進めていきたいです。